Street Interview
Street Interview

“うわべ”だけじゃダサいから、まわりと差をつけて自分らしさを出していく

2022.08.10 取材・文:ヨコシマリンコ 撮影:小川 遼 撮影場所:新大久保
しゅうや(17)学生
しゅうや(17)学生

今日のファッション、美容について

パンツがお気に入りです。この絶妙な七分丈ってなかなかなくて。金ブチのメガネもずっと探してて、やっとゲットしたもの。トップスは上京するときに地元の友達がプレゼントしてくれました。かなり気に入ってます。洋服が好きなんですよ。

しゅうやインタビュー
「肌荒れしないようにスキンケアは最低限してますね。ご飯は好きなもん食べてますけど(笑)」

好きなこと、趣味、仕事について

スケボーが好きです。スケボーに関わっていたいから、上京してスケボーの専門学校に入学したくらい。はじめたきっかけは、地元の公園で大人の人たちがやってるのをみて、かっけぇなって思って。怖かったけど、勇気をだしてその人達に声をかけたら、皆すごい優しくて。それから色々教えてもらってハマりました。技をキメたときの達成感とか、それに対してまわりが湧いてくれるのが最高っすね。将来的にはスケボーショップの経営をしたいと思っています。

しゅうやインタビュー、横顔
「誰にでも優しく接する心を持ち続けたい。スケボーの先輩が優しかったので、自分もそういう大人になれたらいいなと思うんです」

自分の個性、多様性について

とにかく「自分らしく」は意識してるかも。スケボーにしても服にしても何をするにしても、自分らしさが一番大事じゃないですか? “うわべ”だけで、自分のスタイルがない人はダサいなって思います。人に合わせたり、なんとなくやるんじゃなくて、まわりと差をつけるためにはどうしたらいいか考えて、自分らしさをだしていきたいですね。

しゅうや(17)学生
share
    Latest

    • 「大学生にはまだ早い」をどう超えられる? 美容医療、親説得大作戦 ~10の極意~
      2025.07.07 Theme & Feature
    • 伊東千鶴

      誰かを真似てる暇はない。私は“私”を磨き続ける
      伊東千鶴
      2025.06.30 Documentary #小顔・フェイスライン #スキンケア
    • 保田絵里

      いつもそこにあった「かわいいもの」が、未来の道を切り開いた
      保田絵里
      2025.06.30 Documentary #スキンケア